コタツの、生ぬるい暖かさは、これに、利用できるのではないか、試してみました.

パンの醗酵.

二次醗酵中

オープンの暖めキーよりも、生地の膨らみ方は、ゆっくりなので、
二次醗酵中に、私の外出する時間になり、8~9割方の醗酵で、焼かないといけなくなりました. それでも、今までの中で、一番パンがやわらかく、味も良く、良い焼き色がついたのです. ゆっくり醗酵したのが良かったのか...... これが気のせいではないことを証明するために、もう一回焼いてみます.
醗酵には、電気毛布なんかも使えそうですね. トレーを電気毛布に包み込むのです. 電気毛布が古くなったら、再利用できそうじゃない....
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tomoshiggy2.blog.fc2.com/tb.php/661-d01c7ea1